契約農園について
契約農園では4つのプログラムを同時にご提供します
1.ワークショップのご提供
農園の一部をワークショップの場として活用し、貴園名(体験○○農園)としたワークショップの場としての農園を設定します。
2.オーガニック食材のお届け
ご指定いただいてオーガニック食材をお届けいたします。
3.農園体験プログラム企画
親子で農業体験、林間学校、大収穫祭などのプログラムの提供
契約農園でできる4つのプログラム |
1.農園契約 |
当社にて1ヶ月に一度、デジタル写真にて成長の様子をお送りしますので、園のブログ等、食育の材料として下さい。
<契約及び運営に関する費用>
・農園運営料(広さ:30坪) 24万円/年
2.オーガニック食材のお届け |
化学肥料を使用しない野菜をご指定の場所までお送りいたします。(着払いとなります)
3.農園体験プログラム |
貴園はこれらの企画を園名の冠企画として保護者に販売できます
4~5月:農業体験プログラム
土を耕す+種まき(定植)+BBQ
8~10月:林間学校プログラム
園児用森林体験プログラム(自然体験)+BBQ
10月:収穫祭(契約農園で出来た野菜を収穫します)
芋ほり+BBQ
※清水国明はスケジュールにより参加できない場合がございますが、出来る限り参加させていただきます。
「詳しくは各プログラムをご参照下さい。」
4.「森と湖の楽園」への優待 |
・農園体験プログラムについて参加者等の募集及び取りまとめをして頂きます。
その事務費として総額の10%を事務手数料としてお支払いします。
・農園体験プログラムの参加費用(別紙参照)はご父兄の個人負担となります。
契約農園のメリット |
①農園内に園のロゴの入った看板をたてます。園専用の農園として使用頂け、他園との差別化が図れます。
例:園のパンフレット等に記載する
②タレント清水国明が運営する森と湖の楽園と提携します。これにより農園体験はもちろんのこと数々の自然体験が可能となります。
例:春 ウッドクラフト等の作成
夏 ナイトトレッキング(クワガタ採り)・キャンプファイヤー
秋 自分で種まきし収穫した野菜等をつかってバーベキュー
③園にかかる費用は、5年に一度のワークショップ契約金40万と年運営費24万円のみとなります。また、年3回の体験プログラム(御父兄負担)の総額の10%を事務手数料としてバックしますので、実際の負担はもっとお安くなります。
例:標準家庭(大人2人 子ども1人)を35世帯、3回のプログラムに参加された時 総額 231万円
事務手数料 23万1千円 となります。
契約農園を使った農園体験プログラム |
農園体験プログラム① |
<日帰り 農園体験プログラム>サツマイモ・人参の場合
<春 定植体験> 5月下旬
体験料金:大人 4,250円 園児(3歳以上)~12歳 2,500円 3歳未満の幼児は無料
9: 00~森と湖の楽園 到着、畑に移動、野菜・作業説明
10:00~植え付け体験
11:00~カレー・サラダ作り(無農薬野菜を使用)
13:00~昼食 カレー
14:00~振り返り
15:00~オーガニック体験プログラム終了・フリー
農園体験プログラム② |
<キャンプ宿泊 農園体験プログラム>サツマイモ
<夏 サツマイモ手入れと人参収穫体験> 7月下旬~8月下旬
体験料金:大人10000円 中高生9700円 園児~12歳 8000円
*お土産付(野菜)
10:00~楽園到着。オーガニックワークショップ(食育について②)
11:00~農園作業体験
12:30~昼食 バイキング+ダッチオーブン(4人前)
13:30~農園作業体験
15:00~自然体験講座
16:00~・キャンプ設営
*3世代家族が、協力する時間
無農薬野菜でのバーベキュー *食べ物を大切にする事学びます。
薪割り→祖父が、孫に教える時間
火熾し→お父さんが、子どもに焚き火を教える時間
野菜を切る→お母さんが、子どもに包丁の使い方を教える時間
料理 →祖母・お母さんが、子どもにお母さんの味を教える時間
19:00~ナイトトレッキング・カブトムシ狩り体験
20:00~1日目プログラム終了
入浴→就寝
<2日目>
7:30~朝食
8:30~キャンプ撤去
11:00~振り返り
プログラム終了・フリー
農園体験プログラム③ |
<日帰り 農園体験プログラム>サツマイモの場合
<秋 収穫祭> 10月上旬
体験料金:大人 4,250円 子供3歳以上~12歳 2500円, 3歳未満の幼児は無料
9:00~森と湖の楽園 到着。移動:畑の説明
10:00~収穫体験
11:00~収穫野菜を利用し、ダッチオーブン料理に挑戦!!
13:00~昼食
14:00~振り返り
15:00~プログラム終了・フリー
農園体験プログラム④ |
<日帰り 農園体験プログラム>白菜・カリフラワーの場合
<夏 定植体験>7月下旬
体験料金:大人 4,250円 3歳以上~12歳 2,500円 3歳未満の園児は無料
9: 00~森と湖の楽園 到着。畑移動:作物・作業説明
10:00~植え付け体験
11:00~カレー・サラダ作り(無農薬野菜を使用)
13:00~昼食 カレー
14:00~振り返り
15:00~オーガニック体験プログラム終了・フリー
農園体験プログラム⑤ |
<日帰り 農園体験プログラム>白菜・カリフラワーの場合
<秋 サツマイモ手入れと人参収穫体験> 9月中旬
体験料金:大人10000円 中高生9700円 園児~12歳 8000円
*お土産付(野菜)
10:00~楽園到着。オーガニックワークショップ(食育について②)
11:00~農園作業体験
12:30~昼食 バイキング+ダッチオーブン(4人前)
13:30~農園作業体験
15:00~自然体験講座
15:00~プログラム終了・フリー
16:00~・キャンプ設営
*3世代家族が、協力する時間
無農薬野菜でのバーベキュー *食べ物を大切にする事学びます。
薪割り→祖父が、孫に教える時間
火熾し→お父さんが、子どもに焚き火を教える時間
野菜を切る→お母さんが、子どもに包丁の使い方を教える時間
料理→祖母・お母さんが、子どもにお母さんの味を教える時間
19:00~星空観察
20:00~1日目プログラム終了
入浴→就寝
<2日目>
7:30~朝食
8:30~キャンプ撤去 トマト・ピーマンなどの収穫
11:00~振り返り
プログラム終了・フリー
農園体験プログラム⑥ |
<日帰り 農園体験プログラム>サツマイモの場合
<秋 収穫祭> 11月中旬
体験料金:大人 4,250円 園児(3歳以上~12歳) 2,500円 3歳未満の幼児は無料
9: 00~森と湖の楽園 到着。畑移動:作物・作業説明
10:00~収穫体験
11:00~収穫野菜を利用し、ダッチオーブン料理に挑戦!!
113:00~昼食
14:00~振り返り
15:00~プログラム終了・フリー
LOHASな畑の利用とワークショップとしての形態 |