HOME > 株式会社ワークショップリゾート・株式会社自然樂校の取り組み

株式会社ワークショップリゾート・株式会社自然樂校の取り組み

株式会社ワークショップリゾート・株式会社自然樂校の設立まで

ログハウス

清水国明は、やがていつかは自然の中で暮したいと願う、自然が大好きな人たちが集まる「自然暮らしの会」を、1995年に立ち上げました。
「すべての物は作ることが出来る。作れないものは必要ない物と考え、それを必要としない生活に変えてゆく」
そんな自然暮らし実現ために欠かせない、「衣・食・住・遊」の生活技術の向上を目指す情報ネットワークです。

自然暮らしに必要な技を習得する「週末だけの職人さん」を養成する「自然樂校・週末職人講座」を全国で展開しています。
その傍ら、自然に触れる機会が著しく減ってしまった現代の子ども、親子、シニアの方たちのために、自然暮らしの会として様々な取り組みを行ってきました。
全国14箇所の保育園・幼稚園の園庭に、自然に触れる遊具施設としてのミニログハウスの建設や、国の助成金を頂いての自然体験・モノ作り体験キャンプ。子どもの居場所作り事業などなど。

設立から10年間の活動を通して、私たちの取り組みが、現代の青少年健全育成や中高年齢者の生きがい創出に大きく貢献することが出来ると確信し、2003 年には、その活動の拠点とすべく山梨県の富士河口湖町の森の中に、「河口湖自然樂校」を建設。NPOとしての法人格を取得しました。
自然を人の暮らしに活かす場所と技術を提供して、よりよいライフスタイルの向上をサポートする。
イベントを通して多くの人と触れ合ううちに、これこそ時代が要請する有望なビジネスである、という確証、実感を得たのです。

事業プラン

私たちは、現代が抱えている医療、教育、環境エネルギーの問題は、自然のチカラを有効に活用し、自然との融合を目指すことで、ずいぶんと解決に向け、前進すると信じています。

私たちに出来ることは、自然の中で「心と体をまるごと健康」にしたいと願う人たちのお手伝い、子どもたちの「生きるチカラ」を育む体験教育活動、そして、豊かなライフスタイル、自然とともに暮らす生活環境を作り上げる応援をします。

株式会社自然樂校は、 自然を人の暮らしに活かす場所と技術を提供して、 よりよいライフスタイルの向上をサポートするために、 2005年7月、「自然と人の暮らしの融合」を目的とした、自然体験とモノ作りの総合アウトドアパーク 「森と湖の楽園」を開園しました。

事業プラン

楽園を訪れるゲストに、最も適した自然体験、モノ作り体験を見繕ってパーソナルな感動を創出するアウトフィッティングシステム。 私たちは自然との融合、自然のチカラの活用をガイドする付添い人のことを、「アウトフィッター」と呼びます。 ゲストが望んでいることや、ゲスト自身も気づいていない隠れたニーズに応えるカウンセラーであり、感動体験へと導くインストラクターでもあります。

「HAVEよりDO」「物よりコト」を優先する時代の中にあって、施設、設備の豪華さではなく、洗練されたガイドシステムによって今までにない充実した自然体験を提供することを目標にしています。
アウトフィッターは自然を舞台にして活躍するエンターテナーです。彼らがいるところには観覧車もジェットコースターも必要ありません。
このアウトフィットビジネスを成功させるための唯一必要な施設として、「森の劇場」を造ります。 エンターテイメントを求めてやってきたゲストが、大いに笑い楽しんだ後、「森と湖の楽園」の中でひと時を過ごすことで、森の心地よさ、自然の素晴らしさに目覚めて元気になってゆく。自然を暮らしの中に活かす合理性、心地よさに気づき、目覚めるのです。 そのための入り口として「森の劇場・河口湖SHOW園」が、有効に機能します。

心を豊かにする劇場エンターテイメントも、アウトフィッターが担当します。
株式会社自然樂校は、2006年の春から、自然をもっと人の暮らしに活かそうという私たちの取り組みに賛同する、清水アキラ、笑福亭鶴瓶、嘉門達夫、原田伸郎、岸田敏志、笑福亭笑瓶をアウトフィッターの仲間として迎え、「森の劇場・河口湖SHOW園」で最高の笑いと楽しさのステージを展開し、「森と湖の楽園」を訪れるゲストの健康と癒し・長寿に貢献してもらいます。

自然のチカラを医療に活かすためにアウトフィッターは、セラピートレッキング、足湯ヒーリング、アロマタキビー、空中回廊ウォーキング、アニマルセラピー、森の占いカウンセリング、大地の声を聞く昼寝タイム、木と語る自己肯定セミナー、といったプログラムで自然との融合(フィッティング)を図ります。

ボート

また自然のチカラを教育に活かすためにアウトフィッターは、ネイチャーゲーム、ツリークライミング、サバイバルキャンプ、トーテムポールビルド、ナイフの使い方、自然と握手魚釣り体験、森の隠れ家ツリーハウス作り、手作りカヌーで富士五湖めぐり、といったプログラムで生きるチカラを育みます。

さらに自然のチカラをエネルギーとして活用するために、 木質バイオマス、太陽光発電、地熱発電、木炭作り、ヒノキストーブ、風力発電、巻き割り焚き火塾、ログハウスつくり、落ち葉のベット、堆肥作り、など化石燃料に頼らない新エネルギーの活用について啓発します。
「私たちは自然を人の暮らしに活かす場所と技術を提供して社会に貢献します」
「私たちはお客様の心と体をまるごと健康にするためのお手伝いをします」
「私たちは仕事を通して人間を磨き、物心両面の豊かさを目指します」
「私たちは楽園仲間を増やし、日本全国楽園化計画を推進します」
「私たちは河口湖にエンターテイメントタウンを出現させます」

    ・個人プログラム

    ・団体プログラム

    ・社員研修プログラム

    ・自然暮らし検定プログラム

アウトフィット&劇場ビジネス

2007年には沢山のアクティブシニアが世に出て活動し始めます。
一足先に高齢化社会を迎えたアメリカにあって、人口5千人の町に39軒の劇場と湖、そして自然体験型のテーマパークがあり、年間700万の観光客を誘致しているミズーリーの「ブランソン」という田舎町があります。 自然体験とエンターテイメントを求めてやってくる家族やシニア層をターゲットにしているこの町は、観光客の増加に伴って劇場の数が増えてゆき、アウトドアパークとの相乗効果でたちまち全米一の人気観光地となって、発展してきました。

劇場

ブランソンが成功した時代背景と、富士山、河口湖の自然ロケーションが大変よく似ています。劇場とアウトフィッティングシステムで、エンターテイメントタウンの出現を目指す私たちのビジネスは、必ず成功すると確信しています。

株式会社自然樂校は、河口湖における「森と湖の楽園・自然樂校」の成功をステップにして、このビジネスモデルのパートナーを募って、近い将来の全国展開を計画しています。
是非とも私どもの取り組みをご理解いただき、ご支援を賜りたいと願っております。

ご協力、ご協賛のお願い

森の劇場建設

2006年度の春に完成予定の「森の劇場建設」の為に、多くの皆様にご協力、ご協賛をお願いしています。建設から運営まで、みんなのチカラを結集してエンターテイメントタウンを実現させる劇場「河口湖SHOW園」建設プロジェクトへの参加を、どうぞご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

   >お問い合わせ

「森と湖の楽園」の法人会員へのご入会

設立の趣旨に賛同していただける企業の皆様に、法人会員へのご入会という形で、運営の応援をお願いしています。ご協賛金を入会年会費としてお振込みいただき、施設を社員様の福利厚生、研修や販促イベント等に活用していただいています。

テレビ対談番組へのご出演

ご出資や法人会員にご入会いただいた皆様に、清水国明が司会します「ウッズミーティング」という番組へのご出演をお願いしています。ゲストのお仕事やライフワーク等について、「森と湖の楽園」の中でインタビューさせていただきます。 この30分番組は、BSの「スカイパーフェクトTV」とインターネットTVの「はいからチャンネル」、さらにケーブルTVで放映され、ホームページ上でいつでも視聴することができます。ご協賛くださる企業様のIRや販促のお役に立てばと思い、制作しています。

 

  >お問い合わせ

「清水国明の 森と湖の楽園 ウッズミーティング」について

この番組では、株式会社「自然樂校」と「森と湖の楽園」の代表である清水国明が、これまでに出会った各界で活躍されている素晴らしい方たちを紹介させていただきます。 ゲストの方には、「森と湖の楽園」にお越しいただき、自然たっぷりのリラックスした雰囲気の中で、仕事、人生観、趣味、ペット、ライフワークなどについて伺います。今、仕事で取り組んでいること、今後の夢、企業人としての社会との関わり。未来の子どもたちに託す夢、などなど……。経済から自然環境のことまで、まったく制約のない30分のフリートーク番組です。 番組の主旨をご理解いただいた上で、より多くの方々に出演をお願いしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

ワークショップリゾートに関するお問い合わせ

メールでの問い合わせ

faxマーク 0555-73-4120 / 電話マーク0555-73-4116

(平日 午前10時から午後5時まで)
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。